忍者ブログ

近所の猫さんとの暮らし方

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > トイレのフタ

トイレのフタ

トイレの便座のフタは閉じておいた方が節電にもなる。
便座があたたかくなる機能を使っている場合だけですけどね。
うちはそれを使用しています。
だからというのだけでなく、私はフタは閉めておくべきだと思います。
でも閉めない人っているんですよね。
あるとき、閉めてって言ったんですよ。
そしたら匂いが籠るから開けておいたんだって。
つまり、次の人のためを思った行動だったと。
本当かなぁ?
ただたんに忘れただけじゃないのかな?
トイレの後に一滴たらすと匂いが消えるのを常備してるんですよ。
次の人のことを考えるならそれを使えばいいのに。
なんかこの手の話しって理解しあえない人っていますよね。
どちらも譲らないと話しが進まないような…。
私が我慢すればいいのかな…。
 

PR

PAGE TOP